いろんな料理に、ひたし豆 レシピ・作り方

いろんな料理に、ひたし豆
  • 1時間以上
  • 500円前後
maoキッチン
maoキッチン
青大豆が手に入ったら、とりあえずこうしておきます。

材料(4人分)

  • 青大豆(乾燥) 200g
  • だし汁 2カップ
  • 大さじ1
  • 小さじ1/2

作り方

  1. 1 青大豆はよく洗い、たっぷりの水(分量外)に8時間程度つけます。
  2. 2 ひたした豆をザルに上げます。
  3. 3 鍋にだし汁と調味料、青大豆を入れて火にかけます。沸騰したらアクを取り除きながら、お好みの柔らかさになるまで弱火で煮ます。
  4. 4 しっかり冷えてから密封容器などに移します。
    冷蔵庫で保存します。
    ※5日程度で食べ切ります。

きっかけ

青大豆が手に入ったら、ひたし豆にしておきます。 こうしておくと、そのまま食べたり、サラダにしたり、スープに入れたり、重宝します。

おいしくなるコツ

浸水時間にもよりますが、大体30分くらい煮ると、歯ごたえがあるいい加減に煮上がります。 少し歯ごたえのある方が、料理にアレンジしやすいです。

  • レシピID:1500047535
  • 公開日:2023/02/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豆
maoキッチン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る