レバーペーストにもなるアヒージョ風レバーの時雨煮! レシピ・作り方

レバーペーストにもなるアヒージョ風レバーの時雨煮!
  • 約30分
  • 300円前後
水戸あかり
水戸あかり
生姜とニンニクとオリーブ油で一度炒めてからたっぷりの酒で煮込むので、流水だけの簡単な血抜きで驚くほど生臭くないです。写真左のように切り、冷やしたら味が染みます。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 レバーは血の塊を取り除いて、水を流しっ放しにして5分程度さらしておく。時間があれば少し水に漬けておく。
    ※脂肪は取り除かなくても大丈夫。
    ※血の塊は隠れているのでしっかり取り除く。
  2. 2 小鍋にオリーブオイルをしき、火をつけたら生姜チューブとニンニクチューブを炒める。
  3. 3 生姜とニンニクの香りが出てきたら、レバーを入れて5分炒める。
  4. 4 酒、てんさい糖、しょうゆを入れて弱火で20分くらい煮込んだら火を止める。
    ※ レバーをときどきヘラで崩しながら煮込むと味がよく染み込む。
  5. 5 キャベツはよく洗って1口大に切り、耐熱皿に入れて電子レンジで3分加熱する。
  6. 6 お皿に、キャベツとレバーを盛り付けたら完成。
  7. 7 ※レバーペーストにする場合は、スプーンの背等ですり潰して、お好みの硬さになるように煮汁を加える。

きっかけ

美味しいレバー煮を作ってみたくて。

  • レシピID:1500047015
  • 公開日:2022/08/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏レバービールに合うおつまみ簡単夕食簡単おつまみホルモン・レバー
水戸あかり
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る