冷凍保存おせんべいで簡単!おやつ☆(冷凍半年可能) レシピ・作り方

- 5分以内
- 100円以下

材料(2人分)
- おせんべい、おかき 3枚
- オーブントースター
作り方
-
1
おせんべいを買ってきました。
おせんべいでもおかきでも大丈夫です! -
2
冷凍庫にそのまま入れて保存します!(半年間保存可能)
ジップロックも不要です。 -
3
冷凍庫から出してそのまま食べると、夏場はおせんべいがひんやりして美味しいです。
冬場もとっても美味しく、色々な種類のおせんべいが保存できいつでも手軽に食べられます。 -
4
冷凍庫から出してすぐに食べても十分に美味しいのですが、今回は、オーブントースターで温めます。使用するのは、おせんべいとおかき。
-
5
食べやすいように、あらかじめ4つに割ります。オーブントースターに入れるため、鉄板の上に置きます。
-
6
オーブントースターで1分30秒程度温めます。焦げないように注意!
-
7
オーブントースターから取り出して完成です!
おせんべいが香ばしくなります☆温かい状態で食べられ、水分が飛んで、軽いおせんべい&おかきになりますよ♫
きっかけ
おせんべい、おかきが大好きなので、保存方法を色々試しました!我が家では、常に5種類以上のおせんべいを冷凍庫にストックしています(笑) たまにはオーブントースターで温めて食べると、いつもより香ばしく食べられて美味しいですよ♫
おいしくなるコツ
ぬれせんべいは水分量が多いので冷凍にはむいていません。それ以外のおせんべいは半年間以上冷凍保存できます。 袋が膨らんでくるおせんべいは早めに食べてくださいね。 夏場でも湿気ず、ほんとにお手軽便利です!
- レシピID:1490010206
- 公開日:2020/01/24
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません