黒枝豆の簡単な茹で方 レシピ・作り方

材料(4人分)
- 黒枝豆 500g
- 塩(茹でる用) 大さじ2
- 塩(味付け用) 大さじ1
作り方
- 1 1.5Lのお湯を沸かし、大さじ2の塩を入れます。
- 2 お湯が沸いたら黒枝豆を入れ、13分前後茹でます。
- 3 一粒取り出して味見し硬さを確認し、お好みの硬さまで茹でたら、ザルにあけて、熱いうちに塩大さじ1をいれ、満遍なく塩がつくように軽く菜箸やトング等で混ぜ、そのまま冷まして完成。
きっかけ
普段より量が多く豆のサイズも大きいので最初加減を誤り茹ですぎて柔らかくなってしまったので、うまく茹でられたレシピを自分の備忘録を兼ねて。
おいしくなるコツ
買ってきたらすぐに茹でて下さい。鮮度が1番大事です。あとはお好みの硬さに注意して茹でて下さい。産毛が気になる方は分量外の塩で塩揉みして、水洗いしてから茹でて下さい。簡単にさっと出来るよう、このレシピでは省略しています。
- レシピID:1480020882
- 公開日:2021/10/16
関連情報
レポートを送る
3 件