しめじの冷凍保存 レシピ・作り方

しめじの冷凍保存
  • 約10分
  • 100円以下
えころ
えころ
我が家では、安いときにまとめ買いして冷凍保存するのが定番になっています。
冷凍することで、しめじの旨みが増え、栄養価も高くなります。

材料(1人分)

  • しめじ 1株
  • ジップロック 小〜中サイズ1枚

作り方

  1. 1 まず、しめじを2分割します。
    我が家では4分割までしますが、どちらでも良いです。
  2. 2 次に、石づきを切り落とします。
    この時に、分割しているほうが切りやすく、可食部も増えます。
  3. 3 しめじを丁寧に割いていきます。
  4. 4 最後に、ジップロックに入れてよく空気を抜いて、このまま冷凍庫で保存します。

きっかけ

生の状態より冷凍保存するほうが栄養価が高くなると知り、それ以来しめじは冷凍保存するようにしています。

おいしくなるコツ

冷凍しめじはそのまま鍋や炒め物に使って下さい。 汚れがある場合は、洗わずにキッチンペーパーで拭き取って下さい。(風味や旨みが減ってしまうため) 冷凍庫で約1ヶ月保存できます。

  • レシピID:1480016379
  • 公開日:2020/12/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しめじ料理のちょいテク・裏技
えころ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • iinu(レポ返します)
    iinu(レポ返します)
    2021/08/21 12:44
    しめじの冷凍保存
    参考になりました!ありがとうございました(๑・̑◡・̑๑)
  • 梨花*
    梨花*
    2021/03/03 13:51
    しめじの冷凍保存
    とても丁寧なレシピでした(*^^*)そして自分のレシピを反省(^^;節約にもなり助かりました!ありがとうございました(*´ω`*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る