そうめんつゆにしいたけ昆布+刻みしょうが レシピ・作り方

そうめんつゆにしいたけ昆布+刻みしょうが
  • 5分以内
ruby&nao
ruby&nao
家に有るもので簡単薬味。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ねぎは小口切りにする
    生姜は千切りにする
    梅干しは種を抜く

    素麺をパッケージ通りに茹で、流水で洗い素麺蜂に売れて冷水を注ぐ
    お好みで貝割れを浮かべる
  2. 2 小鉢に冷水で薄めためんつゆを用意する

    小皿に薬味を盛り合わせる
  3. 3 少しずつ薬味を組み合わせて入れて素麺をいただく

きっかけ

そうめんつゆに煮たしいたけが良く合いますが、シイタケ昆布が手軽でいいかも!とひらめいたので

おいしくなるコツ

昆布の佃煮は味が濃いので、少しずつ総めんつゆに入れてください。 「生姜昆布」というのが売っていて、その味付けがさっぱりしていてめっちゃそうめんつゆに合いました。 今回は、シイタケ昆布に生姜をプラスしましたが、生姜昆布の方がおいしいです。

  • レシピID:1480002104
  • 公開日:2011/07/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦そばつゆ・そうめんつゆ
料理名
そうめんつゆ
ruby&nao
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る