超簡単★大葉が香る和風アヒポキ レシピ・作り方

超簡単★大葉が香る和風アヒポキ
  • 約15分
  • 500円前後
mochi☻
mochi☻
材料を切ってどんどん漬けるだけ!
簡単★ご飯がすすむ1品です(^^)
わさびを使いますが辛くないですよ!

材料(3〜4人分)

作り方

  1. 1 ボウルに★の調味料を合わせておく。
  2. 2 まぐろをひと口大に切る。
  3. 3 アボカドはさいの目、
    きゅうりは縦に1/4にしてから1.5cm角くらいに切る。
  4. 4 切ったものからどんどんボウルに入れて、白ごまを入れ、あえる。
  5. 5 大葉ときざみのりを乗せて完成!
    ご飯に乗せてどんぶりにするのもオススメです。

きっかけ

アヒポキが大好きなので♡

おいしくなるコツ

漬けダレがしっかり味なので、まぐろはやや大きめのひと口サイズで。小さく切りすぎるとしょっぱくなります。 大葉と刻みのりは無くても充分美味しくいただけますが、乗せると風味が増してより美味しくなります☻

  • レシピID:1470025406
  • 公開日:2021/02/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単魚料理簡単おつまみアボカドマグロ火を使わない料理
mochi☻
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る