剥いた皮で☆切り干し大根ニンジン レシピ・作り方

剥いた皮で☆切り干し大根ニンジン
  • 5分以内
ブルーボリジ
ブルーボリジ
皮を剥いたら干す、煮物、お味噌汁に使用。

材料(家族人分)

  • 大根、ニンジンの皮 5つかみ

作り方

  1. 1 お正月用に楽天市場から購入した立派な聖護院大根と金時人参、煮物、甘酢柚子大根漬けに使用。割と厚めに皮を剥いたので生のまま炒めようか迷いましたが。
  2. 2 大根の皮は縦剥きなら縦細切り、横剥きなら斜め細切りにしました。ニンジンはピーラー剥きの皮です。笊にクッキングシート(無くても可)に並べて干します。
  3. 3 天日干しなら風で飛ばないよう注意、冬場なので暖房利用、一晩で乾きました。
  4. 4 保存袋に入れて冷蔵庫又は冷凍庫で半年は保存可。煮物や お味噌汁の具などに。

きっかけ

大根とニンジンの皮を無駄なく。

おいしくなるコツ

厚めに剥いた皮がオススメ、よく乾燥。

  • レシピID:1460049161
  • 公開日:2023/01/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根大根にんじん
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る