白菜と揚げ焼き麩☆くたくた煮 レシピ・作り方

白菜と揚げ焼き麩☆くたくた煮
  • 約30分
ブルーボリジ
ブルーボリジ
加熱するとオレンジ色が鮮やかなオレンジ白菜と揚げ焼きした麩を煮ました。

材料(3~4人分)

  • 白菜 1/4個
  • ニンジン 輪切り5枚
  • 焼き麩 30g
  • 揚げ油 適量
  • ☆水 100cc
  • ☆醤油 大さじ2半位
  • ☆ミリン 大さじ1半
  • ☆出汁の素 小さじ2

作り方

  1. 1 焼き麩は水又は微温湯で戻します。輪切りカットでしたが、半分にカットしました。
  2. 2 水分を絞った焼き麩は揚げ鍋で揚げても、今回はフライパンに全体に広がるよう多目の揚げ油を熱し揚げ焼きにしました。麩に揚げ色を付け取り出します。
  3. 3 ザク切りにした白菜に☆を加え蒸し煮にします。
  4. 4 白菜のカサが減ってきたら揚げた麩、細切りにしたニンジンも加え更に煮ます。
  5. 5 途中 煮汁が足りなければ水追加、一旦火を止め再度煮ることで軟らかく味が染みます。お好みの煮加減で。
  6. 6 加熱すると鮮やかなオレンジ色が増すオレンジ白菜を使用しました。ちなみに隣はサラダに向く紫白菜です。

きっかけ

オレンジ白菜を使って。

おいしくなるコツ

焼き麩は卵液又は片栗粉を衣にしても。調味料はお好みで調整して下さい。

  • レシピID:1460030484
  • 公開日:2020/03/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜にんじん
関連キーワード
白菜 ニンジン 白菜の煮浸し
料理名
煮浸し
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る