浅葱とエノキ茸、ヤリイカ☆酢味噌和え レシピ・作り方

浅葱とエノキ茸、ヤリイカ☆酢味噌和え
  • 約15分
ブルーボリジ
ブルーボリジ
白い長い根が特徴の浅葱(あさつき)は家族が共に白髪の生えるまで元気に過ごせるようにという縁起物でもありお正月、雛祭りの時も頂きます。

材料(3人分)

  • 浅葱 150g
  • エノキ茸 1/3株
  • ボイルヤリイカ 100g
  • ☆酢味噌 大さじ4位
  • ☆練り辛子 小さじ1/2位

作り方

  1. 1 根がカットされて販売されてますが、お正月の初市や雛祭りのひな市の出店では縁起物として根付きで並びます。葱で代用しても。
  2. 2 浅葱は食べ易い長さでカットし、お好みの茹で加減で茹でます。エノキ茸は株元を使うと偽ホタテ風に。食べ易い長さでカットし茹で水気を絞ります。
  3. 3 市販のボイルヤリイカを使用、大きければ食べ易い大きさでカットし、浅葱とエノキ茸と共に☆で和えます。

きっかけ

おつまみも兼ねて。

おいしくなるコツ

調味料はお好みで調整して下さい。

  • レシピID:1460023853
  • 公開日:2019/01/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
万能ねぎ日本酒に合うおつまみ酢味噌いか全般えのき
関連キーワード
あさつき えのき茸 やりいか 酢味噌和え
料理名
和え物
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る