ザーサイの茎入り☆ザーサイおみ漬け レシピ・作り方

ザーサイの茎入り☆ザーサイおみ漬け
  • 約30分
ブルーボリジ
ブルーボリジ
郷土の漬け菜「青菜せいさい」、高菜とも同じ仲間のザーサイ、ザーサイの外葉と茎を使って郷土の青菜で漬ける「おみ漬け」風にしてみました。青菜より軟らかな葉です。

材料(約10人分)

  • ザーサイの葉、茎 800g
  • 大根とニンジン 合わせて200g
  • 大さじ2
  • 紫蘇の実(塩蔵、冷凍品) 30g
  • 生姜(千切り) 1つかみ位
  • ☆漬物醤油 130~150cc
  • ☆ザラメ 30g

作り方

  1. 1 気温によってお漬物で頂くようなコブが出来ないこともあるとか。葉部分は かき揚げや和え物、サラダにも。四川搾菜・筍タカナと呼ばれる品種のようです。似た野菜として四川児菜や蕾菜。
  2. 2 ザーサイの葉部分は長くならないよう食べ易く刻み、株元、茎(硬い皮は剥きます)は輪切りに。大根は薄いイチョウ切り、ニンジンは千切りにし、ザーサイと共に塩を混ぜ、重石をし下漬けします。
  3. 3 半日もすると水分がたっぷり出てきますが、辛味が減るよう一日下漬けしても。サッと流水で塩分と緑の汁を流しザルに移します。重石をかけシッカリ水気を絞ります。
  4. 4 まだ絞れる水分があればビニール手袋等をした手で絞る等し、紫蘇の実(塩蔵品であれば事前に軽く塩抜き)、生姜、☆を混ぜます。重石をし味が馴染むよう2~3日漬けます。
  5. 5 お好みの漬かり具合で どうぞ。味がシッカリ馴染んだら保存容器に移し冷蔵庫へ。小分けし冷凍(3ヵ月は保存可)しても。
  6. 6 使用した漬物醤油、1㎏の野菜に150ccが目安。醤油やミリン、ザラメ、旨味調味料等を煮立てて冷まして漬け液として使用しても。
  7. 7 紫蘇の実は冷凍、塩蔵しておくと便利です。写真は塩蔵品を購入。
  8. 8 大中小100個のプランター菜園で野菜栽培中。楽天市場で購入した種よりプランターと畑でもザーサイ栽培してみました。2018年秋
  9. 9 気候の関係なのか肥大してくる株もありますが、棒状になる株が多いです。外葉は炒め物、煮浸し、和え物、株元は浅漬けに使用してます。
  10. 10 2019年1月、結構肥大してきた株もあります。

きっかけ

収穫したザーサイを使って。

おいしくなるコツ

調味料はお好みで調整して下さい。

  • レシピID:1460023553
  • 公開日:2019/01/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の漬物しそ・大葉にんじん大根その他の野菜
関連キーワード
ザーサイの葉 生ザーサイ 漬物 おみ漬け
料理名
お漬物
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る