餅入り巾着と大根ちくわの煮もの レシピ・作り方

餅入り巾着と大根ちくわの煮もの
  • 1時間以上
あけぼのマジック
あけぼのマジック
味がしみてます!

材料(2人分)

  • 稲荷揚げ 4枚
  • 小さく切って4個
  • 大根 6センチ
  • 竹輪 2本
  • ※めんつゆ 大さじ3
  • ※馬場 みりん、日本酒 各おおさじ1
  • ※梅酢、純米酢 各大さじ1/2
  • 大根がかぶる程度

作り方

  1. 1 鍋に大根がかぶる程度の水を入れて※を溶き、食べよく切った大根を入れて中火にかける。
  2. 2 15分ほど煮たら食べよく切った竹輪を入れて、弱火で10分ほど煮る。
  3. 3 稲荷揚げに餅を入れて楊枝で止め、2に入れて柔らかくなったら完成。

きっかけ

おいなりさんの残りの稲荷で!

  • レシピID:1460019139
  • 公開日:2018/04/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司その他の煮物
あけぼのマジック
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • sweet sweet ♡
    sweet sweet ♡
    2023/12/23 19:22
    餅入り巾着と大根ちくわの煮もの
    あけぼのマジックさん♪お餅と大根ちくわでつくりました♡あたたまるメニュー寒い日にぴったりですね(⑅•͈ᴗ•͈)♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る