切干大根とキュウリの酢の物☆ レシピ・作り方

切干大根とキュウリの酢の物☆
  • 1時間以上
  • 300円前後
京たまご8836
京たまご8836
切干大根の食感が最高!!歯ごたえがよい酢の物です♪

材料(2人分)

  • 切干大根 10g
  • きゅうり 1本
  • 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • 塩(塩もみの分) 適量

作り方

  1. 1 切干大根を水で戻します。早いものだと10分ぐらいです。
    もどした切干大根は、2、3回水をかえて洗ってから絞っておきます。
  2. 2 きゅうりをまず縦半分に切ってから、斜めの半月切りにします。輪切りでもきゅうりの切り方はなんでも大丈夫です。
  3. 3 切ったきゅうりに塩をふります。
    10分ぐらいは置いておきます。
  4. 4 酢・砂糖・醤油を合わせておきます。
  5. 5 ※ボールなどではなく、平たく少し深いお皿のほうが合わせ酢がいきわたりやすいと思います。
  6. 6 切干大根を茹でられるぐらいのお湯をわかします。
    お湯が沸いたら、切干大根を入れて1~2分さっとゆがきます。
  7. 7 ゆがけた切干大根は水にさらしてから、絞って、あわせ酢を入れた器にいれます。
  8. 8 きゅうりは、塩を水で洗い流して絞って切干大根と一緒にいれます。
  9. 9 切干大根・きゅうりにピッタリとラップを接着させて、冷蔵庫で味を落ち着かせます。
  10. 10 ※時間がたつと味がなじんでくるので早めに作っておくと美味しい酢のものになると思います。
  11. 11 ※少し酸っぱめの分量なので、酢大さじ1・水大さじ1でも美味しくできますよ。

きっかけ

切干大根=煮物しかレパートリーがなかったので、大好きな酢の物で使えないかと思い考えました。

おいしくなるコツ

切干大根をしっかり洗って独特のにおいを洗い流すと食べやすくなりますよ。

  • レシピID:1460011559
  • 公開日:2016/01/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
切干大根とキュウリの酢の物☆
京たまご8836
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る