☆自家製☆ 切干大根と油揚げの煮物  レシピ・作り方

☆自家製☆ 切干大根と油揚げの煮物 
  • 約15分
  • 300円前後
さやたけ72
さやたけ72
簡単で安心安全の自家製切干大根☆ぜひ作ってみてください^^

材料(3~5人分)

作り方

  1. 1 切干大根をつくります。
    大根を切り、カゴや箱に並べ日当たりの良いところで5日前後乾燥させる。
    (朝出し、夕方には家の中へ)
  2. 2 乾燥したら保存袋へ乾燥剤と一緒にいれておくと便利です。
  3. 3 ボウルへ出来た切干大根とお湯をいれて5分~15分程度おいておく。
  4. 4 切干大根を取り出し水をきって、食べやすく切っておく。
    油揚げ、ニンジンも切っておく。
  5. 5 鍋に切った切干大根、油揚げ、にんじん、だし汁、てんさい糖、みりんをいれて煮る。煮立ったら火を弱め5分~10分程度煮る。
  6. 6 しょうゆを入れて更に5~10分煮て出来上がり。
    歯ごたえがあるほうが好きな方は煮るのを少なめにして調節してください^^

きっかけ

大根がたくさんあったので保存用として。

おいしくなるコツ

お好みで七味とうがらしを加えると美味しくなります^^ にんじんを型抜きして一緒に煮ると子供も喜んで食べてくれます♪

  • レシピID:1460000440
  • 公開日:2011/02/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
切干大根
さやたけ72
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る