アプリで広告非表示を体験しよう

栄養満点!鶏胸肉ときのこたっぷり黒酢サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sun115117
レタスの残量がピンチ!だけどきのこが沢山あったので。ボリュームはあるけど酸味のある、さっぱりしたサラダが食べたくて作りました。大葉も混ぜて爽やかに。

材料(2人分)

レタス
中心の小さい葉で4〜5枚
大葉
4〜5枚
玉ねぎ
大1/4
ナス
1本
舞茸
1/3パック
しめじ
1/3パック
たかのつめ
1本
塩にんにくペースト(チューブ可)
ティースプーン1
ごま油
大さじ2/3
鶏胸肉
ひと口大のもの6個
黒酢
大さじ1
はちみつ
小さじ1
中華ドレッシング
大さじ2/3
万能ネギ
1株
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レタスと大葉は洗って千切り、水切りする。玉ねぎは半分は薄くスライスしてレタスと混ぜ、半分は乱切りにしてバットに上げる。ナスも乱切り、きのこはいしづきを取り食べやすく割いてバットへ。
  2. 2
    たかのつめは、種を取りみじん切りにし、フライパンに油を入れ、たかのつめ、にんにくペーストを香りが出るまで中火にかける。
  3. 3
    2に鶏胸肉を入れ、炒め、火が通ったら1でバットに入れておいた玉ねぎ、ナス、きのこをすべて入れ、全体に油が回ったら黒酢とはちみつを入れ、水分が飛ぶまで炒め煮にする。
  4. 4
    具材がくったりとしてきたら、中華ドレッシングを投入し、水分を少しだけ残すくらいまで煮詰める。(画像撮り忘れました、すみません!)
  5. 5
    バットに氷(分量外)を敷き詰め、その上にアルミホイルを敷いたら4をすべて載せ、冷ます。
  6. 6
    万能ネギを小口切りにしておく。
  7. 7
    1で水切りしておいたレタス、大葉、玉ねぎを器に盛り分け、5が冷めたら上に乗せる。6を散らしてお好みで、さらに中華ドレッシングをかけてお召し上がりください!(分量外)

おいしくなるコツ

レタスがちょっとしかなかった時でも大葉と玉ねぎでカサ増し♪黒酢とはちみつで炒め煮にする事で味に深みが出ますし、栄養満点に。炒め煮だけ沢山作って、作りおきにも。冷蔵庫で3日ほど日持ちします。

きっかけ

冷蔵庫にある食材で考えました!

公開日:2020/07/21

関連情報

カテゴリ
まいたけお肉を使ったサラダ鶏むね肉水なすしめじ

このレシピを作ったユーザ

sun115117 楽天レシピを始め、より楽しみながらキッチンに立っています。皆さんの美味しそうなレシピを見て楽しくつくレポ投稿していきたいです♪マイレシピも少しずつ増やしていきますので宜しくお願いします! マイレシピは ★お野菜を使ったレシピが多いです。 ★お出汁の味が好きです。 ★食材やスープをなるべく無駄にしない事を心がけています。 いつもご覧になっていただきありがとうございます(^○^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする