蒸しなすとえのきの中華あえ♪ レシピ・作り方

蒸しなすとえのきの中華あえ♪
  • 1時間以上
  • 300円前後
うらでん
うらでん
揚げていませんが、少量のごま油でコクも出ておいしいです♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 なすはへたをとり蒸し器で13分ほど蒸しておく。
    蒸したら、冷水につけて冷やす。
  2. 2 えのきは耐熱容器に入れ、分量外の酒を振ってラップをし1分加熱。
    冷水で冷やし水気を切っておく。
  3. 3 調味料を合わせたものを準備しておく。
  4. 4 1のなすは縦に5.6等分にさいておく。
    榎は食べやすいように咲いておく。
    ミョウガは半分にきり千切りにしておく。
    すべて3に入れ、冷蔵庫でひやす。
  5. 5 皿に盛り、あればさらにみょうがのせんぎり、小口切りにしたねぎを散らす。

きっかけ

なすがたくさんあったので、ヘルシーにしてたっぷりいただきました。

おいしくなるコツ

かなりおすすめの食べ方です。夫にも大好評でした。ヘルシーでコクもあるので、夏にはぴったりのメニューです。ミョウガがないときは、しょうがをいれてもおいしいです。

  • レシピID:1450003427
  • 公開日:2011/08/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
中華サラダ
うらでん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る