ご飯のお供!大根の葉とちりめんのふりかけ レシピ・作り方

ご飯のお供!大根の葉とちりめんのふりかけ
  • 約10分
  • 300円前後
はちみつれもん
はちみつれもん
炊きたてご飯にかけても、おにぎりの具としても

材料(4人分)

作り方

  1. 1 大根の葉を5mm弱ぐらいに刻んでいく。
  2. 2 フライパンにごま油をひき、大根の葉を炒めていく。
  3. 3 ちりめんじゃこを加えて混ぜ炒めたらだしの素と醤油で炒め和える。
  4. 4 最後にごまを混ぜたら出来上がり。

きっかけ

捨ててしまわないで1品に!!

おいしくなるコツ

だしの素を加えてフライパンにくっつくようでしたら少し水を足して馴染ませ、水分を飛ばすようにすると味が馴染むと思います。

  • レシピID:1440027427
  • 公開日:2019/11/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
はちみつれもん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • IY IY
    IY IY
    2019/11/27 17:58
    ご飯のお供!大根の葉とちりめんのふりかけ
    とても美味しくできて嬉しいです☆ありがとうございました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る