お手伝いレシピ 鶏もも肉と白菜の蒸し煮 レシピ・作り方

お手伝いレシピ 鶏もも肉と白菜の蒸し煮
  • 約30分
  • 300円前後
一点集中力
一点集中力
簡単なのにとてもおいしい料理です。鍋に重ねるのは子供でもお手伝いできます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鶏もも肉は削ぎ切りにします。厚さ1cmくらい。
  2. 2 白菜は真の部分は2cm×5cm、葉の部分は5cm角くらいに切ります。
  3. 3 お手伝いポイント
    鍋に白菜の芯の部分を敷きます。
  4. 4 お手伝いポイント
    牛肉ダシダを1/4の分量を振ります。
  5. 5 お手伝いポイント
    白菜の葉の部分、鶏肉、牛肉ダシダ、白菜・・という感じで重ねていきます。最後は葉っぱを乗せてダシダを振り酒をかけます。
  6. 6 鍋のふたをして中火で30秒、弱火にして15分加熱します。このとき布巾を鍋のふたの上に乗せると、蒸気が結露して下に落ちます。タジンの原理ですね。
  7. 7 出来上がると1/3の量に生ります。
  8. 8 器に盛り付けます。

きっかけ

夕食に 作りました。子供も食べられるように胡椒はなし。

  • レシピID:1440006571
  • 公開日:2013/09/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
関連キーワード
お手伝い 鶏もも肉 もも肉 白菜
料理名
鶏もも肉と白菜の蒸し煮
一点集中力
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • めぐゾー
    めぐゾー
    2013/10/07 19:45
    お手伝いレシピ 鶏もも肉と白菜の蒸し煮
    簡単に出来て、美味しいぃ~♪o(≧∇≦)O〃 ご馳走様でしたぁ~♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る