アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシー手作りおでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
pinkishsky
おいしいおでんです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

じゃがいも
4個
結び昆布
8個
厚揚げ
1枚
こんにゃく
1枚
はんぺん
1枚
エリンギ
1パック
4個
大根
1/2本
カツオだし汁
1.5L
薄口しょうゆ
1/2カップ
1/2カップ
みりん
1/2カップ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮を剥きます。

    卵はゆでて殻をむいておきます。

    大根は皮をむいて輪切りにします。

    こんにゃくは食べやすく切って湯通しします。
  2. 2
    油揚げは油抜きして食べやすい大きさに切ります。

    エリンギとはんぺんは食べやすい大きさに切ります。
  3. 3
    鍋にだし汁と大根と昆布を入れて、大根が少しやわらかくなるまで煮ます。
  4. 4
    はんぺんと厚揚げ以外の材料と調味料すべてを入れて、じゃがいもがやわらかくなるまで煮ます。
  5. 5
    厚揚げとはんぺんを入れてさらに煮、はんぺんに味が染みれば出来上がりです。

きっかけ

昔から母がよく作る一品です。

公開日:2015/03/14

関連情報

カテゴリ
おでん食物繊維の多い食品の料理低カロリー主食その他のヘルシー食材化学調味料を使わない
関連キーワード
ヘルシー 手作り おでん 温まる
料理名
無添加手作りおでん

このレシピを作ったユーザ

pinkishsky 野菜が好きなので、野菜中心の料理が多いです。 保育士らしく小さな子でも安心して食べられる料理をいっぱい作りたいです。 よろしくお願いします(○^-^○)

つくったよレポート( 1 件)

2015/03/16 12:42
具沢山(≧∇≦)
東電9501
ありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする