豆腐のあんかけレタスロール レシピ・作り方

豆腐のあんかけレタスロール
  • 約15分
  • 100円以下
pinkishsky
pinkishsky
レタスのシャキシャキの食感は残したままで、おいしいしです。

材料(2人分)

  • レタス 4枚
  • 豆腐 1/4丁
  • だし汁 1カップ
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 小さじ1/2
  • 片栗粉 小さじ2
  • 水溶き片栗粉用の水 小さじ2
  • しょうが汁 小さじ2
  • 小葱 1本

作り方

  1. 1 レタスをさっとゆで、1/4丁の豆腐をさらに1/4に切って、レタスで包みます。
  2. 2 だし汁、醤油、みりん、塩、しょうが汁を鍋に入れて沸騰させ、その中にレタス包みを入れ、5分ほど煮ます。
  3. 3 レタス包みを取り出し、残った汁に水溶き片栗粉を入れ、とろみがついたら火を止めます。
  4. 4 レタス包みを半分に切って器に盛り付け、あんをかけ、みじん切りにした小葱を散らせば出来上がりです。

きっかけ

母がたまに作ります。

  • レシピID:1430005318
  • 公開日:2014/04/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
レタス食物繊維の多い食品の料理低カロリーおかず絹ごし豆腐木綿豆腐
関連キーワード
レタス包み あんかけ 和食 豆腐
料理名
豆腐のあんかけレタス包み
pinkishsky
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る