紅白の大根サラダ レシピ・作り方

紅白の大根サラダ
  • 約10分
大きなスプーン
大きなスプーン
紅大根は中まで赤い大根です

材料(4人分)

作り方

  1. 1 紅大根と大根は皮を剥き、半月にし、スライサーで薄切りにする。
  2. 2 少量の塩でもみ、水分を出す
  3. 3 水分が出てきたら絞って味を見る。絞った水は旨味があるので取っておく。
    大根を食べてみて辛すぎれば少し水にさらして絞る。
  4. 4 胡麻は炒ってから、すり胡麻にする。多少粒が残るくらいにする。
  5. 5 マヨネーズ、砂糖、酢を混ぜるまぜてから、大根と胡麻に合わせる
  6. 6 少し馴染ませておく
  7. 7 大根を塩もみしたときの塩分が馴染んだら味を見て、足りなければ塩を足す。
    水分が足りなければ、3で取っておいた水分を少量足す。時間がたつと水っぽくなるので、足しすぎないようにする。

きっかけ

紅大根をいただいたので作りました。

おいしくなるコツ

塩もみの後、水に晒すと、大根の旨味が流れてしまうので、塩分をみながらそのまま絞ったほうが美味しいと思います

  • レシピID:1420024087
  • 公開日:2023/12/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根ごまだれゴマドレッシング大根サラダ
大きなスプーン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る