油揚げだから低糖質♪生姜いなり餃子 レシピ・作り方

油揚げだから低糖質♪生姜いなり餃子
  • 約30分
  • 300円前後
こくしおっけ
こくしおっけ
油揚げに入れるだけなので簡単で、高タンパク低糖質です。
カリッと香ばしい油揚げと、生姜の効いた鶏ひき肉が美味しいです。
私は酢じょうゆで頂いています。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 キャベツを5cm長さの千切り、長ネギをみじん切り。
    生姜をすりおろす。
  2. 2 ボウルに鶏ひき肉としょう油、ごま油、塩、こしょうを入れてよく混ぜる。
    1を入れてよく混ぜる。
  3. 3 油揚げをザルに乗せて、熱湯をかけて油抜きする。
    キッチンペーパーで挟んで水気を取る。
    油揚げを半分に切って開く。
  4. 4 2を4等分にして、油揚げに詰める。
  5. 5 フライパンを中火で熱し、4を入れる。
    焼き目が付いたらひっくり返す。
    フタをして弱火で10分焼く。
  6. 6 ひき肉に火が通ったらできあがり。

きっかけ

低糖質な餃子を食べたかった&詰め込むだけでいい餃子を作りたくて。

おいしくなるコツ

☆油揚げはフワフワとした、開きやすいものを使ってください。しっかり圧着されている物だと開きません。 ☆ひき肉にしっかり火を通すため、フタをして弱火でじっくり加熱してください。

  • レシピID:1420022860
  • 公開日:2023/02/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
油揚げその他の餃子鶏ひき肉
料理名
いなり餃子
こくしおっけ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る