⭐我が家の定番⭐野菜×豆腐ハンバーグ♪冷凍保存OK レシピ・作り方

⭐我が家の定番⭐野菜×豆腐ハンバーグ♪冷凍保存OK
  • 約30分
  • 500円前後
⭐︎AAA⭐︎
⭐︎AAA⭐︎
4人分が500円以下‼
ボリューム満点&ヘルシーで食べ応え抜群♪
お肉だけのハンバーグより柔らかくてふわふわしていますょ❤

材料(4人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎ⇨みじん切り(100g)
    にんじん⇨あられ切り(50g)
    を切っておく
    ※今回はどちらも冷凍していたものを使いました♪
  2. 2 シリコンスチーマーに、やぶれにくいキッチンペーパーで包んだ豆腐(450g)を入れ、600Wのレンジで6分加熱する
  3. 3 キッチンペーパーで包んだままの豆腐をザルに乗せ、上から重しを乗せて置いておく
    ※冷凍保存せずそのまま食べる場合はこの工程はなくてもOKです♪
    ⚠夏は必ず冷蔵庫に入れてください⚠
  4. 4 フライパンで玉ねぎとにんじんを炒め、粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしておく
    ※新玉ねぎの場合は生のままでもOKです♪
  5. 5 重しを乗せておいた豆腐を、さらにギュッギュッと絞って水を抜く
    ※冷凍しない場合はこの工程のみ行ってもOKです♪
  6. 6 大きめのボウルに水抜きした豆腐と○の材料を全て入れ、しっかり混ぜる
    ※フードプロセッサーで行うと豆腐の原型がなくなり滑らかな仕上がりになりますが、今回は手で混ぜました(笑)
  7. 7 別の大きめのボウルに、ひき肉(300g).パン粉(50g).卵(1個).野菜を入れ粘りがでるまでしっかり混ぜる
  8. 8 豆腐とひき肉をしっかりと混ぜ合わせ、8等分に丸く成形する
    ※混ぜ合わせる前くらいにオーブンを200度で予熱し始めると後の工程がスムーズかと思います♪
  9. 9 フライパンで表面に焼き色をつけたらオーブン用天板に並べ、200度に予熱しておいたオーブンで10分焼く
  10. 10 焼き上がったらお皿に盛り、ぽん酢(大さじ1)を添えたら出来上がりです♪
    ※お好みで大根おろしや大葉などを乗せてもおいしいですょ♡
  11. 11 =冷凍の工程=
    粗熱が取れたハンバーグをバットに並べ、ラップをふんわりかけて冷凍庫へ入れ、凍ったらジップロックへ移し替える(電子レンジで温めて下さい)
    ※約3週間保存可能です♪

きっかけ

☆ハンバーグは断然ふわふわで柔らかい豆腐ハンバーグ派な我が家の定番ハンバーグです☆ さらに、野菜嫌いの子供に野菜をこっそり?食べさせる方法を考えました♪

おいしくなるコツ

※冷凍保存する場合は豆腐をレンジで加熱して、しっかりと水抜きしておくと解凍時もボソボソしないハンバーグが作れます♪ 作ってそのまま食べる時は絞るだけの水抜きの方が断然ふわふわ感が増してオススメです♡ 煮込みハンバーグにも使えますょ♪

  • レシピID:1420022542
  • 公開日:2022/11/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆腐ハンバーグ合い挽き肉500円前後の節約料理夕食の献立(晩御飯)作り置き・冷凍できるおかず
⭐︎AAA⭐︎
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る