なめこ・生麩・葉玉葱の澄まし汁 レシピ・作り方

なめこ・生麩・葉玉葱の澄まし汁
iihi009
iihi009
桜形の生麩がとてもかわいいお吸い物です。

材料(4人分)

  • なめこ 1袋
  • 生麩 100g
  • 小葱 8本
  • 白だし 小さじ1
  • こんぶだし(顆粒) 4g
  • 醤油 少々

作り方

  1. 1 水600ccを沸騰させ、流水で周りを洗ったなめこを入れる。
  2. 2 白だし、こんぶだし、醤油を加え、厚み5㎜ぐらいに切った生麩を入れて1~2分煮る。
  3. 3 斜めに切ったねぎを入れてひと煮立ちさせる。
  4. 4 出来上がり!

きっかけ

通販の生麩を、今回はお吸い物に入れてみました。

おいしくなるコツ

冷凍で届いた生麩は、半解凍の状態で切ると、うまく切れます。

  • レシピID:1420007057
  • 公開日:2014/05/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お吸い物なめこ
料理名
なめこと生麩のお吸い物
iihi009
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る