塩さば入り♪ とろ~りチーズINハンバーグ レシピ・作り方

塩さば入り♪ とろ~りチーズINハンバーグ
  • 約30分
  • 500円前後
ぽんぽんぷー
ぽんぽんぷー
とろけるチーズに家族は大喜び♪魚と肉の両方美味しく食べれるハンバーグです^^
塩さばが入ってると言ったら、ビックリしてました!

材料(2人分)

  • ~ハンバーグ~
  • A 塩さば 1/2切れ(60g)
  • A 合い挽き肉 140g
  • A 玉ねぎ 1/2個
  • A 卵 1個
  • A パン粉 大さじ3
  • A にんにく 1片
  • A ナツメグ 少々
  • A 胡椒 少々
  • とろけるスライスチーズ 2枚
  • 赤ワイン 大さじ2
  • サラダ油 適量
  • ブロッコリー 1/2株
  • ~ハンバーグ用ソース~
  • B トマトケチャップ 大さじ2
  • B ウスターソース 大さじ2
  • B 赤ワイン 大さじ2
  • B からし 小さじ1

作り方

  1. 1 つけ合わせ用のブロッコリーは、500Wの電子レンジで2分ほど加熱しておきます。
  2. 2 にんにくはすりおろします。
    玉ねぎはみじん切りにして、500Wの電子レンジで1分ほど加熱します。
  3. 3 塩さばは骨を抜き、ミニフライパンで沸かした沸騰直前のお湯にさっとくぐらせて、冷水にとり、水気を拭き取り、皮を除いて、包丁でたたきます。
  4. 4 ボールにAを入れて、粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。
    2個作れますので、半分の量を手にとり、4つ切りにしたスライスチーズを包んで、形を整えます。
  5. 5 熱したフライパンにサラダ油を入れて強火にして、ハンバーグの両面を焼き、赤ワインをふり、すぐに蓋をして弱火で中まで火を通します。
  6. 6 ハンバーグとブッコリーを器に盛り付け、フライパンの油を拭き取り、Bを入れて火にかけ、混ぜながら煮立ったら、ハンバーグにかけて、出来上がりです。

きっかけ

ハンバーグの種にノルウェー塩さばを混ぜて、とろけるスライスチーズを包んで焼き上げました^^

おいしくなるコツ

ハンバーグソースに残った肉汁の旨味を加えるため、同じフライパンで作りました^^

  • レシピID:1420002185
  • 公開日:2011/09/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般その他のハンバーグ
料理名
塩さば入り チーズINハンバーグ
ぽんぽんぷー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る