お手軽簡単!おつまみちくわ。 レシピ・作り方

お手軽簡単!おつまみちくわ。
  • 5分以内
  • 100円以下
はちわれ413
はちわれ413
大葉と梅を入れました。シンプルだけど、ついつい手が出ちゃいます☆

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 ちくわ2本を半分に切る。
  2. 2 大葉をくるくる巻く。
  3. 3 ちくわの穴に押し込みます。入りにくかったらお箸などでギューッと詰め込んじゃってください。
  4. 4 斜めに切る。
  5. 5 ちくわの残りの2本は4つに切ります。
  6. 6 穴に直接梅を入れます。
    沢山いれると酸っぱいので、ちょこっとがいいです。
  7. 7 あっというまに出来上がり♪
    マヨネーズをつけて食べても美味しいです^^

きっかけ

大葉と練り梅があったので、詰めてみました。

  • レシピID:1410004140
  • 公開日:2011/12/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちくわ
関連キーワード
簡単 お酒に合う 大葉 もう一品
料理名
ちくわ
はちわれ413
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • みえ仔
    みえ仔
    2014/03/09 19:13
    お手軽簡単!おつまみちくわ。
    梅しかなかったので、今回は梅の方にチャレンジ!子どもに好評でした。
    次回、大葉で作ってみたいです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る