塩麹で作るカボチャのスープ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
タマネギを粗みじん切りにし、焦がさないように炒め、軽く塩コショウを振ります。
- 2 カボチャは適当な大きさに切ってお皿に盛り、ラップをして電子レンジで柔らかくします。
- 3 昆布だしと牛乳を合わせたものに、①の玉ねぎと②のかぼちゃを入れ、温めます。
-
4
全体に火が通ったら一度火を止めて、ハンドミキサーで撹拌します。
-
5
再度火をつけて塩麹で味を整えて完成です(*^。^*)
-
6
お好みでイタリアンパセリなどを散らして♥
きっかけ
化学調味料を使わず、シンプルで子供に優しいスープに仕上げたくて作ってみました(*^。^*)
おいしくなるコツ
カボチャの皮は栄養を考えると一緒に入れて欲しいですが、お客様用だったあり見た目が重要な場合は、レンジで軟らかくした後に皮を取り除いて下さい♪昆布だしは、昆布5gに500ccの水で一晩寝かせたものを使用しました。
- レシピID:1400006865
- 公開日:2013/08/19
関連情報
- カテゴリ
- 野菜スープ

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
とらねぇちゃん2013/09/16 23:30コンソメ無しでこんなに美味しくできるなんて感激しました。
今度からはこちらのレシピで作ります(^^)