ストウブDe〜きくらげの佃煮風〜 レシピ・作り方

材料(2〜3人分)
- きくらげ(戻した状態) 70g
- ◇酒 大1
- ◇麺つゆ(4倍濃縮) 大1
- ◇みりん 大1
作り方
-
1
・きくらげ→水に入れて戻す
(今回は『裏白きくらげ』〜と言う粒の大きいの使いました。個体差や種類で違うと思うので水に戻してからの重さです) -
2
戻したきくらげを
細長に切る -
3
鍋(14㌢)に
きくらげを入れ
◇の調味料も入れる -
4
蓋をして【中火弱】で加熱する
2〜3分程すると蓋から蒸気が噴き出るので〜 -
5
開けるとこんな感じです。
【弱火にする】
上下返す様に
混ぜて〜
再度蓋をして〜
3〜4分加熱して
冷めるまでそのまま。
そして〜
半日程置いて
出来上がりです♪ -
6
煮汁は殆ど無く
きくらげは
柔らかです。 -
7
小鉢に盛りつけて〜
お好みで
一味唐辛子
白ごま
などを添えても
美味しいですよ♪
(各分量外)
きっかけ
きくらげのコリコリの食感が好きなので
おいしくなるコツ
■加熱後半日程放っておくと味が落ち着き美味しくなると思います♪
- レシピID:1390054624
- 公開日:2022/07/05
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
機会があったら食べてみてね♪
均一な熱伝導と保温性&蓄熱性に優れたストウブDe〜美味しく食べよう♪