基本の比率♪ 口当たり優しいとろとろ茶碗蒸し レシピ・作り方

基本の比率♪ 口当たり優しいとろとろ茶碗蒸し
  • 約30分
  • 300円前後
フレンチモンブラン
フレンチモンブラン
茶碗蒸しがあると少し高級な食事感が出ますよね。そして体に優しい感じも。とても滑らかなトロトロ茶碗蒸しの基本比率は卵:出汁がおよそ1:4です。

材料(6人分)

作り方

  1. 1 鶏肉は一口大にカット、しいたけは薄切りにカットし、器に具材(鶏肉、しいたけ、かまぼこ)を均等に分け入れておく。
  2. 2 ボウルに卵を割り入れ、食塩、出汁を加え良く混ぜ合わせたら濾しておく。
  3. 3 器に②の卵液を均等に注ぎ蒸しあげて出来あがり。
    蒸し器の場合、中〜弱火で20〜30分。蓋には手拭いを巻き、蓋を少しずらして蒸す。
    レンジに蒸しモードがある場合は指示通りに。

きっかけ

茶碗蒸しが好きで、いつでも作れるように比率を決めておこうと測ってみました。

おいしくなるコツ

具材は無くても実は美味しいと思っています。好きな具材を楽しんでください。舞茸だけは酵素の反応で卵が固まらないので避けましょう。とても滑らかな仕上がりなので、もう少し固まり感が欲しい場合は出汁を少し減らして作ってみてください。

  • レシピID:1390046324
  • 公開日:2020/09/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸し白だし胃に優しい・消化に良い料理夕食の献立(晩御飯)電子レンジで作る茶碗蒸し
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る