キハダ鮪の照り焼き(叩き木の芽) レシピ・作り方

キハダ鮪の照り焼き(叩き木の芽)
  • 1時間以上
  • 300円前後
wataばあば
wataばあば
味醂醤油に七味唐辛子を入れて漬けこんだ鮪を焼きました。
焼き上がった上に新芽の山椒の葉刻ん
でのせます。

材料(2人分)

  • 2切れ
  • 味醂 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • 七味唐辛子 少々
  • 冷凍木の芽 少々

作り方

  1. 1 鮪を味醂醤油と七味唐辛子を混ぜ合わせた中に漬け込みます。丸1日漬けます。
    途中ひっくり返します。
    弱火で両面焼き上げます。
    木の芽を刻んでのせます。

きっかけ

木の芽の香りの魚が食べたかったから。

おいしくなるコツ

木の芽を細かく刻んでのせます。

  • レシピID:1390039449
  • 公開日:2019/09/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マグロ夕食の献立(晩御飯)
wataばあば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る