柚子ジャムが入った鯖の味噌煮 レシピ・作り方

柚子ジャムが入った鯖の味噌煮
  • 約15分
  • 300円前後
wataばあば
wataばあば
柚子の皮のジャムを入れた味噌煮です。

材料(2人分)

  • 2切れ
  • 200cc
  • 顆粒だし 小さじ2
  • 出し入り味噌 小さじ5〜
  • パルスイート 小さじ2
  • 自家製柚子ジャム 大さじ2〜
  • 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1 鯖は、皮目に3箇所包丁で切り目を入れます。
    (飾り包丁です)
    沸騰した湯に切り身を入れます。
    切り目が開いたら
    茹でこぼします。
    水を静かに入れて
    汚れを流します。
  2. 2 鍋に

    パルスイート
    醤油
    柚子ジャム
    味噌
    顆粒だしを入れ
    混ぜ合わせます。
    鯖を入れます、
    中火で10分位煮ます。
  3. 3 蓋をしないで煮汁が減り、
    とろみが出来れば完成です。
    器に、盛り付けます。
    冷蔵庫で2日位保存出来ます。

きっかけ

料理用柚子ジャムがあったから。

おいしくなるコツ

甘味の少ない 料理用 柚子ジャムを入れた味噌煮です。柚子の香りで青魚の臭みが薄れます。味噌や鯖のサイズによりますので あくまでも目安です。

  • レシピID:1390039103
  • 公開日:2019/07/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さばの味噌煮夕食の献立(晩御飯)
wataばあば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る