鶏とたけのこの照り煮 レシピ・作り方

鶏とたけのこの照り煮
  • 約30分
塩じゃけ8823
塩じゃけ8823
照り照りが美味しい!ご飯がすすみます。どこかで見たレシピを我が家好みにアレンジした、覚え書きです。

材料(2人分)

  • 茹でたけのこ 小さめ1本
  • 鶏モモ肉 小さめ1枚
  • 刻みネギ 適宜
  • [煮汁]
  • 出し汁 200cc
  • 砂糖 小さじ1強
  • みりん 大さじ1
  • 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1 茹でたけのこは、食べやすい大きさに切る。
  2. 2 鶏もも肉は、一枚を9等分ぐらいの大きさに切る。
    軟骨などがあったら取り除くと食べやすいです。
  3. 3 熱したフライパンにサラダ油(分量外)を入れ、鶏もも肉とたけのこをこんがり美味しそうな色に焼く。
  4. 4 [3]のフライパンに煮汁の材料を加えて汁気がほぼ無くなるまで中火で煮る。最後の方で混ぜながら煮ると照りが出ます。
  5. 5 器に盛り、美味しそうに見えるように刻みネギを〜
    ネギを切るのが面倒な時は無しです。

きっかけ

娘が一人でお料理出来ますように

おいしくなるコツ

時間があれば、茹でたけのこを一度茹でてから使用します。

  • レシピID:1390038413
  • 公開日:2019/05/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉たけのこ照り焼きチキン
塩じゃけ8823
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • yayucoti
    yayucoti
    2021/05/05 15:52
    鶏とたけのこの照り煮
    おいしくてご飯がすすみました(o´艸`)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る