レンジでチンしてからむく、簡単里芋の煮物 レシピ・作り方

レンジでチンしてからむく、簡単里芋の煮物
  • 約30分
  • 500円前後
さとママ3645
さとママ3645
里芋の季節です。下ごしらえが面倒、そんな時は洗ってレンジで加熱。手がかゆくなりません。時短にもなります。

材料(4-5人分)

作り方

  1. 1 昆布・干ししいたけは水500㏄入れて出汁を取ります
    出来れば1時間以上放置
  2. 2 こんにゃくは茹でてあく抜きする
  3. 3 里芋はルクエなどに入れてレンジで4分加熱
  4. 4 にんじんは乱切りにしてレンジで3分加熱
  5. 5 里芋は皮を剥いて一口大 こんにゃくも一口大に切る
  6. 6 出汁用の昆布は3センチくらいに切る
    干ししいたけは石づきを切り取る
  7. 7 鍋にだし汁、昆布、しいたけを入れて火にかける
  8. 8 煮立ったら、砂糖・醤油・みりんを入れる
  9. 9 鍋に里芋・こんにゃく・にんじんを入れる
  10. 10 煮立ったらおとしぶたをする
  11. 11 強火のまま7-8分煮る
  12. 12 冷める時に味を含むので、このまま放置します

    食べる時に温めても、このままでもOKです

きっかけ

里芋の煮物のルクエストが家族からあったので作りました

おいしくなるコツ

手順11、強火のままで作った方が煮くずれしにくいようです

  • レシピID:1390029076
  • 公開日:2015/09/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
里芋の煮物玉こんにゃく
料理名
里芋とこんにゃくの煮物
さとママ3645
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る