下処理
・大豆水煮はザルにあける
・玉ねぎ・人参はみじん切り
・ベーコンは1cm角
・マッシュルームはザルにあける
・トマト缶は中身を潰す
鍋にサラダ油(分量外)を熱し、ひき肉を炒める、肉の色が変わったら赤ワインを加え、更に炒める
※肉から水分が出て水っぽく濁った感じになりますが肉汁が済んで半分位になるまで炒めましょう
玉ねぎ・人参・マッシュルーム・ベーコンを加え、さらに炒めます
大豆・トマト缶を汁ごと加える
●も加え煮る
※小さいお子さんの場合は豆板醤は入れずに仕上がりで入れた方が調節しやすいです
目安として低学年小さじ1/2~1
高学年以上小さじ1~2位だと思います
水分が飛んでトロっとするまで煮ます
給食の味をご家庭で♪家庭で再現するために最小限の調味料、野菜に限定しました
※アレルギーのあるお子さんには食べられる食材・調味料を用いてください
・使ったトマト缶が酸味の強いもので酸っぱく感じる時は砂糖かみりんを少し加えて下さい、酸味が和らぎます
・大豆ではなくレッドキドニー豆の水煮を使うとより本格的です
レシピID: 1390020659
公開日:2014.01.17
2019.12.15
2019.10.15
2018.03.14
2018.02.22
© Rakuten, Inc.