大根のおろぬきの胡麻酢和え レシピ・作り方

大根のおろぬきの胡麻酢和え
  • 5分以内
  • 100円以下
Shimo9756
Shimo9756
白炒りごまと酢にゴマドレッシングをあわせて食べやすくしました。

材料(2人分)

  • 大根のおろぬき葉 4束
  • ○白炒りごま 大さじ2
  • ○酢 大さじ1
  • ○ノンオイルゴマドレッシング 大さじ2

作り方

  1. 1 大根の葉は流水であらい根元をきりおとす。ラップに包みレンジで約2分加熱する。ラップをとりザルにあげて冷ます。
  2. 2 すり鉢に白炒りごまをいれする。○を順に加えてたれを作る。
  3. 3 1を長さ3㎝位に切り、2と和える。

きっかけ

白炒りごまと酢にゴマドレッシングをあわせて食べやすくしました。

  • レシピID:1390007909
  • 公開日:2011/10/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
大根のおろぬきの胡麻和え
Shimo9756
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • きくちねこ
    きくちねこ
    2019/05/18 19:21
    大根のおろぬきの胡麻酢和え
    おろ抜き面倒だなぁと思いましたか、ゴマ好きの私はかなりハマった味でした!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る