出汁の旨味たっぷりたけのこご飯 レシピ・作り方

出汁の旨味たっぷりたけのこご飯
  • 約1時間
  • 1,000円前後
rinkun0125
rinkun0125
10人分で書いてますので、家族構成に合わせて調整してください。

材料(10人分)

  • 5合
  • ------調味料------
  • 醤油 45ml
  • 45ml
  • 味醂 30ml
  • 小さじ1/2
  • ------------------
  • あげ 1枚〜2枚
  • シイタケ小 5個
  • 出汁 810ml
  • たけのこ(下処理済) 500g

作り方

  1. 1 下処理済のたけのこを用意します。
  2. 2 米を研ぎ、ザルにあけて水を切っておきます。
  3. 3 出汁を用意します。
    写真は、茅乃舎の出汁です。
    よく冷ましておきます
  4. 4 シイタケとアゲは細かく切っておきます。
    調味料も測って用意しておきます。
  5. 5 筍も食べやすいサイズに切っておきます。
  6. 6 米に調味料を入れ、出汁を入れます。
    炊飯器のメモリに合うように出汁で調節してください。
    米の計り方によって、誤差が出ると思いますので。
  7. 7 シイタケ、アゲを乗せます。
    その上にたけのこを乗せます。
    混ぜません。
  8. 8 炊き込みご飯モードがあれば、炊き込みご飯モードで。
    無ければ普通に炊飯してください。
  9. 9 炊きあがったら、混ぜて10分更に蒸らします。

きっかけ

毎年作りますが、レシピ化してなかったので備忘録としてレシピ化します。

おいしくなるコツ

出汁とたけのこに良いものを使って下さい。 このレシピは、たけのこを鳥とか他の具材に変えても使えます。

  • レシピID:1380020195
  • 公開日:2024/05/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこご飯お花見・春の行楽
rinkun0125
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る