アプリで広告非表示を体験しよう

懐かしの味コンビーフ☆ゴーヤ・チャンプルー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぷっちびす
コンビーフに塩気があるので、塩・胡椒は控えめに。コーレーグスがあれば最強です:)

材料(2人分)

コンビーフ
1缶
ゴーヤ
大・1/3
1個
厚揚げ
1/2丁
ひらたけ
3~4房
大蒜(チューブ)
3cm
輪切唐辛子
5~6l個
めんつゆ
大匙1/2
小匙1
塩・胡椒
お好みで
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    コンビーフの缶を開けて、ほぐしておく。
  2. 2
    ゴーや→中身のわたをとり、縦に2等分にし、2~3mmの輪切りにしていく。
    卵→割りほぐしておく。
    厚揚げ→2~3cm角に切る。
    ひらたけ→小房に分ける。
  3. 3
    熱したフライパンに油をしいて、卵を炒める。卵が軽く硬くなってきたら皿にとりだす。
  4. 4
    フライパンに残った油に大蒜(チューブ)を加え、でコンビーフを強火で1~2分香ばしく炒める。中火にしてゴーヤ、厚揚げ、ひらたけを加えて、さらに2~3分炒める。
  5. 5
    ④に卵を加えて、めんつゆと酒を加え、ざっくりと混ぜる。お好みで塩・胡椒をふって完成。

おいしくなるコツ

・②の手順では、ゴーヤの苦みが苦手な方は水に5分ほどさらすと和らぎます。我が家は苦いゴーヤが大好きなので、そのまま使います:) ・③の手順で卵だけ別に炒めておくと、細かくクシャクシャにならずにすみます。

きっかけ

コンビーフは小さい頃からよく食べていた懐かしの味。ランチョン・ミートのかわりに、コンビーフでゴーヤ・チャンプルーを作ってみました。

公開日:2012/07/29

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ
料理名
チャンプルー

このレシピを作ったユーザ

ぷっちびす 簡単、短時間、お手軽に作れるレシピが得意ですv

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする