サンマのピカタ レシピ・作り方

サンマのピカタ
  • 約10分
  • 300円前後
nyatz
nyatz
卵の衣がおいしい焼き物です。

材料(3人分)

  • さんまの開き 3まい
  • 塩こしょう 少量
  • 1個
  • 小麦粉 小さじ2
  • 粉チーズ 小さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1
  • ケチャップなど お好みで

作り方

  1. 1 サンマの開きは、みりんなどの味がついているものではなく、塩だけで処理されたものを選ぶ。フライパンに入るよう、必要に応じて長さが半分になるよう切る。
  2. 2 1の両面に塩コショウをふる。
    卵を平たい器に割りいれて溶き、小麦粉と粉チーズを混ぜいれる。
  3. 3 2の衣を、サンマの両面にまんべんなくまぶしつけ、オリーブオイルを中火で熱したフライパンで焼く。片面が焼けたら裏返して火を弱め、芯までしっかり火を通す。
  4. 4 皿にとって、お好みでケチャップやトマトソース、ジェノベーゼソースなどを添えていただく。

きっかけ

サンマを洋風に食べられるよう工夫しました。

おいしくなるコツ

卵の液が余ったら、魚を焼いている最中のフライパンに回しいれて、衣を厚くすると美味しいです。

  • レシピID:1370003444
  • 公開日:2012/03/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さんま
料理名
サンマのピカタ
nyatz
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る