ピーマンとえのきのきんぴら レシピ・作り方

ピーマンとえのきのきんぴら
  • 約10分
  • 300円前後
くいしんぼうのにゃにゃ★
くいしんぼうのにゃにゃ★
こどもの嫌いなピーマンも、きんぴらの味付けで食べやすく♪えのきのとろみと食間も楽しい!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ピーマン、パプリカは千切りにする。えのきは食べやすい長さに切る。
  2. 2 ごま油を入れて熱したフライパンで、ピーマン、パプリカ、えのきを中火で炒める。
  3. 3 しんなりしてきたら、★の調味料を加えて馴染むまで強火で良く混ぜながら炒める。
  4. 4 水分が減り、しんなりしてきたらできあがり。
  5. 5 器に盛り付け、白ごまをふってどうぞ♪

きっかけ

あまりがちな野菜できんぴらを作ってみました!

おいしくなるコツ

ピーマンが苦手じゃない人なら、もう少し幅を持たせて切っても良いです♪ こどもにはなるべく細切りが食べやすいです♪

  • レシピID:1360019316
  • 公開日:2020/07/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おもてなしもう一品その他の野菜お弁当 おかず 野菜無限ピーマンピーマン
くいしんぼうのにゃにゃ★
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る