黒酢でさっぱり☆鶏肉と茄子照り焼き レシピ・作り方

材料(3~4人分)
作り方
-
1
シリコンスチーマーに乱切りにした茄子を入れごま油をまぶしレンジで600w4分加熱する。
-
2
食べやすい大きさに切った鶏肉と片栗粉をポリ袋に入れ肉に粉をまんべんなくまぶす。
-
3
薄く油をしいたフライパンに鶏肉を入れ表面の色が白っぽくなるまで炒める。
-
4
1の茄子を入れ炒める。
(茄子と鶏肉に火が通るまで炒める。 -
5
☆を入れ炒める。
☆が具に馴染み照りがつけば完成。
きっかけ
茄子を買ったので夕食に作りました。
おいしくなるコツ
手順1 茄子は細長い乱切りにすると火の通りがいいです。後で鶏肉と一緒に炒めるので完全に火が通っていなくて可。
- レシピID:1360013107
- 公開日:2017/03/02
関連商品
関連情報
レポートを送る
40 件
つくったよレポート(40件)
-
kiko11252022/05/10 19:50黒酢がなかったので普通のお酢で作りましたが、美味しくできました。次は黒酢で作りたいです。
-
seiya2kana2022/04/17 14:09丼にして食べました!美味しかったです!レシピありがとうございます♪
-
karinkarin252022/04/06 14:20とっても美味しかったです!
レシピをありがとうございました! -
きのう2022/03/11 13:34おいしかったです。
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
9月6日(金)のPickupレシピコーナーに、nori-nokoさんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪
お弁当やおつまみにも向いています。