鶏ごぼうとこんにゃくの甘味噌煮。No.804 レシピ・作り方

鶏ごぼうとこんにゃくの甘味噌煮。No.804
  • 約30分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
鶏もも肉とごぼう、こんにゃくを甘味噌タレで煮ました。

材料(2人分)

  • 鶏もも肉 300g
  • 少々(下味)
  • ブラックペッパー 少々(下味)
  • こんにゃく 300g
  • 人参 1本
  • ごぼう 1/2本
  • 里芋 2個
  • ヤツガシラ 1個
  • 大根 1/5本
  • 生姜 1/2本
  • ニンニク 3片
  • 炒りごま 二つまみ
  • ⭐️味噌 大さじ1杯(甘味噌タレ)
  • ⭐️みりん 大さじ1杯(甘味噌タレ)
  • ⭐️酒 大さじ1杯(甘味噌タレ)
  • ⭐️醤油 小さじ1杯(甘味噌タレ)
  • ⭐️砂糖 小さじ2杯
  • ⭐️すりごま 小さじ2杯
  • ごま油 大さじ1杯

作り方

  1. 1 鶏もも肉のドリップをキッチンタオルで拭き、一口大に切り塩、ブラックペッパーで下味をつけます。
  2. 2 大根はイチョウ切り、人参は乱切り、油揚げは拍子木切り、こんにゃくはスプーンで割き電子レンジ1000w15秒1分30秒加熱します。
  3. 3 ごぼうは斜め薄切りし水につけアクを取り、生姜は細切り、ニンニクはスライスします。
  4. 4 ヤツガシラ、里芋を洗い包丁で真ん中に切れ目を入れラップして、600w4分加熱して皮を剥き乱切りします。
  5. 5 ⭐️甘味噌タレ(味噌、みりん、酒、醤油、砂糖、すりごま)を作ります。
  6. 6 フライパンに油を敷き、ニンニク、生姜を炒めます。
  7. 7 ニンニクの香りがしたら、1の鶏もも肉を両面焼き色がつくまで炒めます。
  8. 8 焼き色がついたら、加熱したこんにゃくを炒めます。
  9. 9 こんにゃくに火が回ったら、人参、大根、里芋、ヤツガシラ、油揚げを炒めます。
  10. 10 大根の色が変わったら、5の⭐️甘味噌タレを加えて煮ます。
  11. 11 タレが沸騰したら、アルミホイルで落とし蓋をして弱火で10分煮ます。
  12. 12 甘味噌タレが飛んだら、火を止め皿に盛り付け炒りごまを散らして出来上がりです。

きっかけ

いただいた里芋とヤツガシラがまだあったので、鶏ごぼう、こんにゃくで煮物にしてみました。

おいしくなるコツ

甘味噌タレが飛ぶまで煮て、味を絡ませました。

  • レシピID:1350025758
  • 公開日:2024/02/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉板こんにゃくごぼう
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る