エノキ豚ロースのザーサイ炒め。No.515 レシピ・作り方

エノキ豚ロースのザーサイ炒め。No.515
  • 約30分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
エノキ、シメジ、葉ネギたっぷりのザーサイ炒めにしました。

材料(2人分)

  • 豚ロース切り落とし肉 250g
  • 少々(下味)
  • ブラックペッパー 少々(下味)
  • ザーサイ 100g
  • 生姜 1/4個
  • ニンニク 4片
  • エノキ 1房
  • シメジ 1房
  • 葉ネギ 7本
  • 人参 1本
  • 麺つゆ 中さじ1杯(炒めソース)
  • 大さじ1杯(炒めソース)
  • カンタン酢 中さじ1杯(炒めソース)
  • 片栗粉 大さじ2杯
  • ごま油 大さじ1杯
  • 大さじ2杯(塩抜き)
  • ぬるま湯 2カップ(塩抜き)

作り方

  1. 1 豚ロース切り落とし肉のドリップをキッチンタオルで拭き、5cmの長さに切り塩、ブラックペッパーで下味をつけます。
  2. 2 エノキは根元を切り、シメジは石突を取り小房に分け、人参は細切り、葉ネギは4cmの長さに切ります。
  3. 3 ザーサイ、生姜は細切り、ニンニクはスライスし、炒めソース(酒、麺つゆ、カンタン酢)を作ります。
  4. 4 ボールにぬるま湯を入れ3のザーサイを入れ10分ほどおきキッチンタオルで拭き、酒につけておきます。
  5. 5 フライパンに油を敷き、生姜、ニンニクを炒めます。
  6. 6 1の豚ロース肉に片栗粉をまぶし、広げながら両面焼き色をつけます。
  7. 7 焼き色がついたら、水気を取って塩抜きしたザーサイを炒めます。
  8. 8 火が回ったら、2の具材を入れて炒め3の炒めソースを加えて絡ませます。
  9. 9 とろみ、照りが出たら火を止め皿に盛り付けて出来上がりです。

きっかけ

ザーサイを使ってみたかったから。

おいしくなるコツ

ザーサイつけタレの塩抜きをして、炒めソースと絡ませました。

  • レシピID:1350023598
  • 公開日:2022/05/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのき豚ロース薄切りその他の野菜しめじ
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ちよんすけ
    ちよんすけ
    2022/07/30 12:35
    ザーサイの味が染みて美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る