塩もずくツナ納豆チヂミ☆もっちり♪ レシピ・作り方

塩もずくツナ納豆チヂミ☆もっちり♪
  • 約30分
  • 300円前後
IKEmina
IKEmina
もずくは天ぷらにしてもおいしいけどもっと手軽にチヂミにしてみました♪ビールがすすむお味です

材料(2-4人分)

作り方

  1. 1 【具材】を揃える

    にんじん→千切り
    いんげん→小口切り
    納豆→タレを入れて混ぜる
    ツナ缶→ 蓋を開ける
    生もずく→水を切る
  2. 2 小麦粉、片栗粉、水を混ぜてから、卵も入れ軽く混ぜる。
  3. 3 (1)で準備した具材を全て入れ混ぜる

    (ツナ缶は汁ごと全部入れます)
  4. 4 強火でフライパンに油(大さじ2)をよく熱し、(3)を3分の1ほど流し入れる。
  5. 5 フライパンいっぱいに広げるとひっくり返すのが大変なので、最初はお好み焼き位の厚さのままで焼く
  6. 6 底が程よく固まったらひっくり返し、ヘラでしっかり押さえつけながら平たく伸ばしていく

    (押さえつけていくと固まっていない粉が底から出てきますがそれで大丈夫です)
  7. 7 (6)のフライパンに接している側にがカリカリしてきたらもう一度ひっくり返し、再度フライ返しで押さえつけしっかり焼く
  8. 8 両面に程良い焦げ目がついたら出来上がり

    (同じ手順で残りの2枚も焼いてください)

きっかけ

韓国人の友達がチヂミを焼いていた時のことを思い出しながら作ってみました

おいしくなるコツ

フライ返しでしっかり抑えつけて焼くことだと思います。

  • レシピID:1350020395
  • 公開日:2020/10/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チヂミその他の韓国料理その他の沖縄料理ビールに合うおつまみもずく
IKEmina
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る