レンコンと紅生姜入りのえびしゅうまい レシピ・作り方

レンコンと紅生姜入りのえびしゅうまい
  • 約30分
  • 500円前後
あぽちょふ
あぽちょふ
焼きそばやお好み焼きで余った紅生姜を入れたレンコンとエビの焼売です。

材料(2〜3人分)

  • 豚ミンチ 350g
  • 海老 90g〜100gくらい
  • レンコン 70g
  • 玉ねぎ 70g
  • 紅生姜 20g
  • 焼売の皮 30〜40枚くらい
  • 大さじ1
  • 醤油 大さじ2/3
  • 鶏がらスープの素 小さじ1・5

作り方

  1. 1 レンコンは皮を剥いて新粗みじんに切る。
  2. 2 玉ねぎはみじん切りにする。
  3. 3 紅生姜はみじん切りにする。
  4. 4 海老は皮を剥いて背腸をとり、塩で揉み洗いし、好みの食感に包丁で叩く。
    ※食感が欲しいときは叩きすぎないこと
  5. 5 ボウルに豚ミンチを入れて練り、4のエビも入れて混ぜる。
  6. 6 5に1のレンコン、2の玉ねぎ、酒、醤油、鶏がらスープの素を入れて混ぜ合わせる。
  7. 7 6の種を焼売の皮で包む。
  8. 8 蒸気の上がった蒸し器に7の焼売を入れて7〜8分蒸し、まだ蒸しあがって無ければ更に1〜2分蒸す。
    ※肉汁が濁っていたらまだ蒸しあがってない可能性があります
  9. 9 8を器に盛り付けたら出来上がり。

きっかけ

残っていた紅生姜とレンコンが使いたくて作りました。

  • レシピID:1350018677
  • 公開日:2019/12/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼売(シュウマイ)豚ひき肉
料理名
レンコンと紅生姜入り焼売
あぽちょふ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る