長ひじきの炊いたん レシピ・作り方

長ひじきの炊いたん
  • 約15分
  • 300円前後
chanoma
chanoma
長ひじきと同様、他の具材も若干大きめに切っています。タニタ方式で咀嚼回数が増えてダイエットに繋がるかも?と期待しています。

材料(2〜3人分)

  • 戻した長ひじき 片手に乗るぐらい
  • 人参 4㎝
  • 水煮筍 4㎝
  • ちくわ 2本
  • 薄揚げ 1/2枚
  • 大さじ1/2
  • ☆千代の一番出汁 1/4包
  • ☆砂糖、醤油、みりん、酒 各大さじ1
  • ☆水 100cc

作り方

  1. 1 人参、水煮筍、薄揚げを7〜10mmぐらいの細めの拍子切りに切ります。ちくわは斜め1㎝に切ります。
  2. 2 鍋に油を引いて、人参→ひじき→水煮筍→薄揚げ→ちくわの順に炒めて、☆を入れて弱火にしたら15分程放置。味が染み込んだら出来上がりです。

きっかけ

乾燥の長ひじきがあったので。

おいしくなるコツ

長ひじきは柔らかいので、煮崩れしないようにかき混ぜて下さい。

  • レシピID:1350018611
  • 公開日:2019/10/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物油揚げたけのこ
chanoma
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る