アラで炊くとさらにおいしい ぶり大根 レシピ・作り方

材料(約4人分)
作り方
- 1 ぶりのアラは食べやすい大きさに切り、ざるに広げて熱湯をかけ、冷水で洗ってうろこなどを取り除く。しょうがは薄切りにする。
- 2 なべに*の調味料としょうがを入れて沸騰させ、アラをいれて落し蓋をして中火にかける。5分くらい煮て、火が通ったら取り出す。
- 3 大根は皮をむいて乱切りにし、10分くらい下ゆでする。アラの煮汁に大根を入れて水をひたひたに足し、中火で大根が柔らかくなるまで煮る。
- 4 アラと大根を皿に盛り付け、煮汁をかける。
きっかけ
ぶりのアラを見つけるとつくりたくなります。我が家の冬の定番です。
おいしくなるコツ
大根は煮上がってから1時間以上おいたほうが味がしみておいしいです。煮汁でお豆腐を炊いてもおいしい。
- レシピID:1350002304
- 公開日:2011/09/25
関連情報
- カテゴリ
- ぶり
- 料理名
- ぶり大根

レポートを送る
9 件
つくったよレポート(9件)
-
梨花*2018/03/13 14:11一手間で本当に美味しく出来上がりました☆ありがとうございました!
-
あ わ2017/09/19 21:21アラ大好き(๑• •๑)♡ おいしかったです!
-
るもちゃん2017/03/17 08:41アラは、安くて、さらに美味しい!
ありがとうございました(*^O^*) -
ddtom0165642016/11/04 18:51大根に味がしっかりついて美味しかったです♪次はお豆腐入れてみたいな~