塩麹とたっぷり野菜のホイル焼き レシピ・作り方

塩麹とたっぷり野菜のホイル焼き
  • 約30分
  • 100円以下
女美食ハンター
女美食ハンター
最初に準備しておけば、あとはトースターまかせ。
その間に他の料理が出来るのでとっても便利です。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 かぼちゃ・じゃがいもは5mmくらいに切る。玉ねぎくし切り。(時短の場合レンジする)
    えのき・しめじは房ごとに分ける。
  2. 2 大きめに切ったアルミホイルに一人分ずつ乗せる。
  3. 3 コショウをふりかけ、塩麹・バター・ケチャップをそれぞれ乗せ、チーズをかける。
    汁が漏れないようにホイルを包み、トースターに野菜が柔らかくなるまで入れる。
  4. 4 レンジで野菜が柔らかい場合は10分程度。
    硬いままだと20~30分ほど。

きっかけ

おかずが足りないけど、調理するのも大変なので、トースターに入れておけば良いホイル焼きを野菜のみで作ってみました。塩麹も入れたら美味しかったので。

おいしくなるコツ

トマトが安い時期は、ケチャップをトマトに変えるとさらに美味しさアップ! 塩麹大1だと、味が濃くなりすぎました。お好みで加減して下さい。 一番下にかぼちゃやじゃがいもを敷いておくと、出てきた汁を吸ってくれて美味しくなります。

  • レシピID:1340005134
  • 公開日:2013/12/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
油を使わない
関連キーワード
塩麹 野菜 ホイル焼き トースター
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る