おせちに★材料4つの栗きんとん レシピ・作り方

材料(3~4人分)
- さつまいも(皮をむいて) 345g
- くちなしの実 1~2個
- 砂糖 90g~
- 栗の甘露煮 6~10粒
作り方
- 1 さつまいもは厚く皮を剥き水につけてあくを取る。くちなしの実は割ってお茶パックに入れる
- 2 あくをぬいたさつまいもを水から茹でていく。くちなしの実を入れる。
- 3 柔かくなるまで茹でたらくちなしの実を捨てFPで滑らかになるまで攪拌するか裏ごしする。裏ごしする場合は素早くやってください
- 4 栗の甘露煮はさっとゆでておく。(シロップ嫌いの母親のために行いました)
- 5 鍋に攪拌した(裏ごしした)さつまいもを入れ弱火にかけ、砂糖を一気に加える。
- 6 照りが出てきてとろみがついたら(鍋底が見えてゆっくり戻るぐらい)火を止める。冷めたら更に固くなるので。
- 7 【6】に甘露煮を加え混ぜて完成。
-
8
【追記】
砂糖を調整しても照りが少なければみりんを入れて調整してみてください。
きっかけ
栗きんとんをいろいろなレシピで試しましたが甘すぎるのが苦手な母親のために極力シロップなど使わずに砂糖のみで作りました。
おいしくなるコツ
くちなしの実がない場合はレモン汁を少量加えると色が鮮やかになりますが、できるだけくちなしの実を使用してください。
- レシピID:1340004438
- 公開日:2013/01/02
関連情報
- カテゴリ
- きんとん(栗きんとん)
- 料理名
- 栗きんとん

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません