お役立ちレシピ 柔らかーい千切り レシピ・作り方

お役立ちレシピ 柔らかーい千切り
  • 約30分
  • 300円前後
いとゆふ
いとゆふ
久しぶりで千切りを炊こうと思いました
母直伝です 本当に千切りが柔らかく美味しいです

材料(5人分)

作り方

  1. 1 千切りは水できれいに洗いよくしぼって水を切る
    三角おにぎりのような形にして固く絞る
    揚げは薄く端から切る
  2. 2 鍋にだし(だしの素と水でもいい)を入れ沸騰したらあげをいれ少し煮て千切りをいれ箸でよくばらす
    少し火を弱くして10分位煮る
  3. 3 食べてみて柔らかかったら酒・砂糖・みりん・塩・薄口醤油をいれ弱火で10分位煮る
    器に盛る

きっかけ

母の炊く千切りはいつも柔らかく美味しかったので炊き方を聞くと目からうろこでした テレビでその当時有名な日本料理の先生が作られていたそうです

おいしくなるコツ

切り干し大根は新しいものを買う 説明には20分ぐらい水に浸けると書いてあるものが多いが洗ってすぐ水気をよく絞るほうが柔らかくなり味も抜けない

  • レシピID:1340001333
  • 公開日:2011/04/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根
関連キーワード
お惣菜 千切り すし揚げ 煮もの
料理名
切り干し大根の煮もの
いとゆふ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る