ごぼうと豚こまの赤みそ煮~フライパンひとつ料理~ レシピ・作り方

ごぼうと豚こまの赤みそ煮~フライパンひとつ料理~
  • 約30分
  • 300円前後
食治家(しょくじや)
食治家(しょくじや)
お家にいる時、同じ体勢でコリ固まっていませんか?どうしても動きが鈍ってしまいがちなこの季節。「ごぼう」の食物繊維でお通じよく過ごしたいですね。

材料(4人分)

  • ごぼう 1本(長さ約40㎝)
  • 豚肉の細切れ 200g
  • 厚揚げ 2枚(10㎝×10㎝)
  • 大根の葉 ひとつかみ(みじん切りの物)
  • ★赤味噌 大8(お好みで調整)
  • ★三温糖 大4~5(お好みで調整)
  • かつお出汁 300~400ml(お好みで調整)
  • ごま油 中1

作り方

  1. 1 ■今回は直径約3㎝の太くて柔らかそうな
    ごぼうを使用

    ●ごぼうは土を落とし輪切りにし、
    水にさらす
    ●大根の葉はみじん切り
    ●厚揚げは一口大に切る
    ●豚肉の細切れは下処理不要
  2. 2 ■キッチンペーパーでごぼうの水気をしっかりとる(油ハネ防止のため)

    ●フライパンにごま油を広げごぼうを炒める(両面に焼き色がついたらOK)
  3. 3 ●そこへ、かつお出汁と厚揚げを入れ
    中火で煮て沸騰させる
  4. 4 ●3が沸騰したら豚肉を入れ加熱する(中火)
  5. 5 ●豚肉にしっかり火を通し、ごぼうも
    柔らかくなったら(つまようじを刺しスッと入ればOK)★で味付け

    ●大根の葉を入れふたをし、弱火で5分間 煮込んだら完成

    ■写真は1人前

きっかけ

おいしそうなごぼうが売られていたので。

おいしくなるコツ

出汁の分量や調味料はお好みで加減なさってください。3の行程で焦らずゆっくり煮るとごぼうは柔らかく仕上がり、厚揚げも煮くずれが防げます。

  • レシピID:1330042297
  • 公開日:2020/11/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
厚揚げの煮物豚こま切れ肉・切り落とし肉厚揚げごぼう
食治家(しょくじや)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る